【庭日記】マグノリア 暖かくなりましたね。おかげでハクモクレン(マグノリア)も満開になりました。今年は花芽も多く見事に咲いてくれました。今年はいつまでもってくれるかな?気温の上昇に合わせて水温も15℃超え、鯉たち…
【展示会】 昨日は浅草でペット用品の展示会、いろいろなおもちゃやフード、シャンプー関係品など面白そうなものがたくさん展示してありました。衝動買いしてしまいそうになりましたがグッと我慢。今回はお預かり犬…
【床下検査】 我が家は新築の数年後、床下処理業者の無料点検でシロアリの被害が見つかって、それ以来床下処理と定期点検を継続して契約しています。金額的には安くはありませんが、一度被害を受けると慎重にならざる…
【ブリード犬候補】さくらちゃん 常陸大宮のブリーダーを目指して準備されているお家へ迎えていただいた桜ちゃん(ピンク)も大部慣れて、小4のお嬢さんと毎日一緒に寝ているそうです。まずは、寂しくならないような関係作りと安心できる…
【こんにちは】慰安旅行 アリスベビーのお迎えもゴールが見えたので、今日から息子と2人で蓼科にスキーに来ています。早朝出発だったんですが都内の渋滞が以前より早くて、蓼科のスキー場に着いたのは午後。無理せず回数券で5本…
【冬支度】車も 車のことでいつもお世話になっている神栖市の車屋さんへタイヤ交換に行ってきました。今年は路面凍結も早いかもしれないので早目の対応。預かってもらっているスタッドレスタイヤを交換してもらって、つ…
【大掃除】遅ればせながら 退職してからは12月に入ると大掃除とはいかないが「小掃除」くらいで少しずつやってきていたが、今年は遅れてしまった。ついでにクリスマス飾りや正月飾りの準備をしていたがこれも忘れて、やっと今日飾…
【マグノリア】冬支度 本格的な冬の始まり、最低気温は氷点下、池の水温も10℃を割り始めました。シンボルツリーのハクモクレン(マグノリア)も暖冬のため11月始めまで緑がかってましたが、さすがに落葉してすっかり冬支度。夕…
【おはようございます】 昨日から気温が急激に下がり、今朝は雨模様でさらに寒く感じましたね。「体感は冬」も意識しながら自律神経も慣らしていくことにしましょう。今年は薪も作ってストーブを焚こうかな?ベビーたちは6頭と…
【やっと】柵完成 女の子用のドッグハウスはドッグランの中にあって、ヒートの時期になるとお男の子のトイレ出しでトラブルが起こるとまずいので、デッキに柵を作りました。とりあえずこれで様子見しましょう。次の作業は…