【ドッグショー】社会化期にいいですよ! Ⅱ ドッグショーの楽しみ方は参加(プロまたはオーナーハンドラー)型、ギャラリー型がありますが、私がお勧めするのは社会化トレーニング型。つまり、「パピー時期にできるだけ多くの人やワンコと触れ合う…
【ドッグショー】社会化期にいいですよ! Ⅰ 昨日は香取市のあやめパークでJKCのドッグショーが開催されていて、家から30分で行けるので海斗とアリスを連れて行ってきました。特に海斗は初めてで他の犬に慣れるのとドッグショーの雰囲気を学習させる…
【マグゴル4期生】Berryちゃんも3か月齢 Ⅰ 杉並のBerryちゃんも3か月齢、お迎え1か月、体重12.3㎏、順調ですね。Xやインスタで同胎の兄弟姉妹ともつながって情報交換も進みますね。Berryちゃんのかかりつけ医さんのワクチンプログラムは3回接…
【マグゴル4期生】フィーカ君3か月齢 ブラックのフィーカ君も3か月齢、お迎えから2週間を経過して、I家にもすっかり慣れた感じですね。体重も12キロ超え、一時は肺炎を起こして心配しましたが、順調でなによりです。やはり、ミルク飲んで離…
【マグゴル4期生】フィーカ君3日目 お迎え3日目、お家にも慣れて安心して楽しく遊んでいますね。おもちゃやぬいぐるみは完全に自分のもの、というドヤ顔感が目に出ていますね。うちの子たちは兄弟姉妹ワンプロをよくする子が多いので、歯固…
【マグゴル4期生】アリエルちゃん 川越のアリエルちゃんも週末には散歩デビューということで、マイクロチップの名義変更も済んだそうでありがとうございました。散歩デビューに備えて、お家の中でもリードを付けて散歩練習をしているそう…
【マグゴル4期生】フィーカ君Ⅱ またまた、お迎え翌日のフィーカ君、早速ヘソ天爆睡。I家にもだいぶ慣れた感じ。初日は夜泣きもせず、クレートでぐっすり、翌朝のご飯も完食、おしっこもトレーで、順調な滑り出しですね。このサークルの…
【マグゴル4期生】フィーカ君Ⅰ ブラックことフィーカ君、お迎え当日のご自宅での写真です。初日とは思えない落ち着きようです。愛嬌満タンの笑顔が可愛いでしょ。アリスママがいないと寂しがっていたので、ちょっと心配していましたが…
【マグゴル4期生】あんじゅ君「僕じゃないよ」 東京墨田のあんじゅ君「穴開けたの、ボクじゃないよ」、ママ「あんじゅ、やっぱりあなたでしょ!」バレてました。あんじゅ君障子の向こうに何があるか見たかったんでしょうね。パパの抱っこで病院へ。9.2…
【トイレトレーニング】やり直し フィーカ君は8頭でいた時もイエローと2頭になった時も、ほぼ完ぺきに排泄がきていた。ところが1頭になってから、ニアピン(前足だけシート状)も含めて、失敗することが多くなってしまった。理由は、一人…