Magnolia Dog Site

千葉県でブリーダー業を営み英国プラチナゴールデンレトリーバーの魅力を発信

お問い合わせはこちら

ブログ

POST ARCHIVE

ブリーダーとワンちゃんの楽しい日常

英国プラチナゴールデンレトリーバーとチワワの魅力を多くの方にお伝えするため、犬舎のほのぼのとした日常を切り取ったブリーダーブログを公開しております。しつけや育て方に関する豆知識、最新の出産情報に加え、ブリーダーの日常生活や趣味などに関する記事をとりとめもなくお届けさせていただきます。お時間がございましたらぜひご覧ください。現在予定している交配に関するお知らせやご予約状況などもご確認いただけます。

実家の庭の開花の続きです。1枚目はヒュウガミズキ、この木の兄弟木がうちのドッグランにもあったんですが、伸び過ぎて幹が絡んでしまって処分してしまいました。我が家には同じような黄花でトサミズキと…

実家に用事があって行ったら、結構花が咲いていました。1枚目はボケの赤花、2枚目はピンクと白の咲き分け、3枚目はユキヤナギ。亡くなった母がよく世話をしていた土なので、今でもきれいに咲いてくれてい…

先日満開になったマグノリア、今日はもう散り始めてました。桜と違って「アッ」という間ですね。ブルーヒアシンスに遅れてピンクも咲きました。昨年よりは花数が一個増えました。一か所に集めたスノーフ…

ミニ水仙がほぼ満開、少し遅れて他の水仙も咲き始めましたよ。種が飛んできたのか芝生の中からムスカリも。最後の写真はだいぶ前に植えた球根、名前は忘れてしまいました。日に日に春って感じですね。

横浜のリアンちゃんも来月で1歳、シェリー&マノンと胴体姉妹、きれいな女の子に育ってくれました。お花の前で美人さんが映えますね。先日、腹腔鏡手術で無事避妊手術が終わったそうで、良かったです。血…

暖かくなりましたね。おかげでハクモクレン(マグノリア)も満開になりました。今年は花芽も多く見事に咲いてくれました。今年はいつまでもってくれるかな?気温の上昇に合わせて水温も15℃超え、鯉たち…

大田区からご見学、以前はマンション住まいということで小型犬を飼われていたとのこと、一戸建てに移られたことで大型犬を検討されて、英国ゴールデンに辿りつかれたそうです。特に奥様は念願の大型犬と…

何とか雪にも耐えて、我が家のハクモクレン(マグノリア)の開花が始まりました。今日は3分咲き位ですね。よく見るとこの間の寒の戻りで花弁が部分的に焼けちゃってるものもありますね。明日からは20℃超…

マグゴル5期生のサラちゃんはもうすぐ1歳、準備してくださっていたクレートは床の形状が合わなかったようでほとんど未使用。ということでサークルと合わせて本日サラお兄さんが届けてくださいました。…

季節外れの雪も午後は晴れ間も見えてほとんど解けました。マグノリアの開花も南側から始まってましたが、今日の雪では南側は何とか霜焼けは耐えたようです。今夜から朝方にかけての放射冷却が心配です。…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。