Magnolia Dog Site

千葉県でブリーダーとして家族犬を大切にお迎えくださるご家族へお渡し

お問い合わせはこちら

ブログ

家族犬

お子様の良き守り手や遊び相手として

イギリスには、子どもが生まれたら犬を飼うことを勧める「犬の十戒」という有名な詩があります。赤ちゃんから青年期にかけて約15年共に成長する犬は、情操教育に良い影響を与えるといわれております。千葉県で英国プラチナゴールデンレトリバーに特化し、家族犬としてお迎えしたい方へ子犬をお譲りしています。

家族犬を千葉県で迎えるなら

銚子からご家族3人でご見学いただきました。ご実家で小型犬を飼われた経験はおありだったそうですが、大型犬を飼うの初めて。飼う環境や訓練の重要性などお話させていただきました。いつものようにリビン…

マグゴル5期生、石川の七尾にお迎えいただいたポムちゃんももうすぐ1歳。腹腔鏡による不妊手術も無事に終わったそうでよかったです。「散歩に行きたいなぁ」恨めしそうに外を眺める散歩大好きのポムち…

フランスでは、国民の半数が生き物を飼っているそうだ。犬猫のほかに爬虫類やクジャクなども.....。ハムスターも人気のようだ。そのペット大国・フランスも2024年1月以降、犬猫の店頭販売が禁止され…

マグゴル5期生の東京のサラちゃんも11か月になりました。シェリ&マノンの胴体姉妹です。落ち浮いた美人さんに育ってくれています。訓練士さんにも見ていただいたそうですが、とてもいい子で躾しやす…

記念写真をプロの方に撮影してもらう方が増えていますね。経費はかかりますが素敵ですよね。もちろん家族で撮ったスナップ写真もいいですが.....。アリエルちゃんのオーナーさんの一言「人間の子どもと一…

川越のアリエルちゃんも1歳半、成犬のお祝いで記念写真を撮ってもらったそうです。パピー期(1枚目)の甘えん坊さんだった頃の顔も可愛いですが、成犬期の顔はかっこいいですね。特に3枚目は「寂しげ…

「ベリーちゃんⅣ」はやっぱり大好きなボール遊び、嬉しそうな最高の笑顔ですね。疲れて寝ちゃった姿も可愛い!!!どんな表情も癒されますね。始められたInstagram経由でベリーちゃんの兄弟姉妹、異母兄…

ベリーちゃんのオーナーさんはお迎えにあたって記録も兼ねてInstagramを始めて1年半。「毎日投稿」を目標に頑張って、ほぼほぼ達成できたそうです。大型犬は成長が早いから、パピー期は特にたくさん写真…

お気に入りのドッグランには週5くらいで遊びに、ワンプロ仲間もできて楽しそうですね。ボール遊びも大好きなベリーちゃん、自慢顔で歩き方も違います。初めての大型犬飼養のご家族ですが、バッグ散歩から…

マグゴル4期生のBerryちゃん1歳6か月、体重30.5㎏、身体はしっかり成犬期に入りましたね。Berryのお兄ちゃんの息子さんも成人式ということでおめでとうございました。落ち浮いた表情から信頼関係が分かり…

犬を家族に迎えると決めた時、どの犬種をお迎えするか迷う方が多いのではないでしょうか。家族構成や飼育スペース、ライフスタイルによっても選択肢は異なり、大きさやしつけのしやすさなども犬種によって違いがございます。ブリーダーとして千葉県で英国プラチナゴールデンレトリバーを育てており、賢く温和な性格、訓練性の高いという特長がある犬種のため、小さなお子様や高齢者がいるご家庭にもおすすめできます。

家族犬を千葉県で迎えるなら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。