【マグゴル6期生】イエロー 2025/01/20 6期生5番目のお迎えはイエロー、サンディ君になってつくば市へお迎え。当初奥様一人でのお迎え予定だったんですが、ご主人がお仕事を調整されて早目のお迎え。より安全にお迎えいただきました。ご家族で…
【マグゴル6期生】ピンク 2025/01/19 マグゴル6期生4頭目のお迎えはピンク。常陸太田で英国ゴールデンのブリーダーを始められる方の犬舎第1号のブリード犬として迎えられました。名前は桜ちゃん、かわいい名前を付けてもらいました。先住犬…
【マグゴル6期生】のんき君 2025/01/19 世田谷ののんき君(ブルー)よく食べよく遊び毎日元気いっぱいだそうです。バッグ散歩も始まりちょっと不安そうな顔ですが、短い時間から始めてのんき君の様子を見ながら進めてくださっています。のんび…
【アリスベビー】昨日の様子 2025/01/19 昨日のバッグ散歩は最後にママと対面、アリスはみんなの匂いを嗅ぎまわったり舐めたりしていたので、分かっていますね。ベビーたちも嫌がってはいないけど自分からそんなに激しくはいきませんでした。ク…
【アリスベビー】今日の様子 2025/01/17 アリスベビーは明日で9周齢が終わります。社会化期(4~13周齢)の中の第一恐怖期(8~9週の間で静かに過ごしていれば問題なし)も終了です。犬舎に残っているピンクと陽向君(きみどり)、サンディ君…
【若年性蜂窩織炎】3週齢~4か月齢未満 2025/01/17 6期生のねねちゃんがお迎え直後にフードを食べたがらいのでお口周りを見てみたら、おできのような腫れが見つかって痛がる様子。翌日の診察で「若年性蜂窩織炎」(じゃくねんせいほうかしきえん)の診断。…
【アリスベビー】6頭目決定 2025/01/16 今回は女の子のスキップが10件、キャンセルが3件、男の子はスキップが5件、今までで一番多かったですね。年末年始も重なったので連絡もつきにくく結構大変でした。何しろベビーは日に日に成長しますの…
【マグゴル6期生】男の子編 Ⅲ 2025/01/14 男の子の3頭目イエローはつくば市のF家に、サンディ君としてお迎えいただくことになりました。ご主人の実家でお父様がグレートピレニーズを飼われていて、大型犬希望ということで昨年6月に当犬舎に見学に…
【マグゴル6期生】男の子編 Ⅱ 2025/01/14 昨日は男の子のお迎えと対面、これで3頭全部決まりました。まずは、ブルーが「のんき君」になって目黒へ。車酔いもせず無事帰宅されたとのこと良かったです。疲れてご主人の膝の上でスヤスヤ寝ちゃったそ…
【マグゴル6期生】男の子編 2025/01/13 男の子編の一番目、東京世田谷のI様ご一家、問合せから1年と3か月、念願の英国Gとの生活の始まりです。先住の柴犬との相性も考慮されながら悩まれていました。因みに先住犬の柴犬(シェリちゃん)とは…