Magnolia Dog Site

千葉県でブリーダー業を営み英国プラチナゴールデンレトリーバーの魅力を発信

お問い合わせはこちら

ブログ

POST ARCHIVE

お出かけ日記

エマが残念ながら、2回連続で交配がうまくいかず落ち込み。でも、エマはみんなと離れて産室で1か月半我慢してくれたので、慰労を兼ねて軽井沢へ来ています。ポイントバケーションのポイントが今月で切れ…

上野動物園と和歌山アドベンチャーワールドのパンダが来週中国に帰国とのこと。データファイルを引っ張り出してみました。画像は2017年のアドベンチャーワールドでのもの。親は良浜(双子の母親)、子供…

三浦海岸からの帰りは、久里浜港から千葉の金谷港までの東京湾フェリーでワンコたちにも”船体験”。富士山もきれいに見えました。海斗は2回目だったので、階段の上り下りやエンジンの音などにも全く動じて…

チェックアウトまでの間ドッグランでひと遊び。海斗は作業員の方に気にいられて、かわいがってもらってました。VENで購入した丈夫さでおすすめのボールで早速ボール遊び。自慢げに走ってます。帰りには、…

おはようございます。今朝、エマと海斗は昨日の疲れがあったのか、いつもより遅い起床。でも6時過ぎには、前の海岸を散歩。海岸では、冬の風物大根干し。帰ってきてから室内ドッグランでお遊び、アジリテ…

「お食い初め」は平安時代から行われている伝統行事。食べることに困らないようにと、赤ちゃんの健やかな成長を願う行事。我が子の時は夢中で記念写真も撮らなかったような?孫の時の方がじっくり楽しめ…

先週の土曜日は長男夫婦の娘のお宮参り&お食い初め。孫娘も首も座ってきて、私の抱っこの不安感も薄れてきました。お宮は木更津市の八剱八幡神社(主祭神:素戔嗚命、日本武尊等)、近くには童謡でも歌…

新東名高速上り線”静岡SA”のドッグランもよくできていますね。人工芝なので、入り口のところにあるおしっこポールの所で、おしっこさせてから入った方がいいようです。私は気づかずに海斗を連れて中に入…

最近、高速道路のサービスエリアのドッグランも、ずいぶん充実してきましたね。画像は、新東名高速の駿河湾沼津SAのドッグランです。ご存じの方も多いと思いますが、もちろん、小型犬専用のランも独立し…

箱根岡田美術館スゴイ!!!日本画、有田焼、古伊万里、備前焼、中国・韓国文化等すごいコレクションでした。そあのあとは、一気に下呂へ。途中ドッグランのあるPAに寄ってはおしっこタイム。夕食はまた…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。