【ベビーわんこ】もうすぐ7週齢 Ⅲ 2022/09/20 1枚目:ブラック(♂)…4.1㎏、2枚目:きみどり(♂)…4.5㎏心配していたピンクの肺炎も根治し、レッドもみんなと一緒にドライフードも食べられるようになってきました。今週はいよいよ対面が始まります。…
【ベビーわんこ】もうすぐ7週齢Ⅰ 2022/09/20 ベビーわんこ’sももうすぐ7周齢。明日は、ワクチン接種です。みんな元気ですので、予定通り進められそうです。生後47日目の画像を、今日の体重と合わせて紹介します。今回は女の子から。1枚目:レッド(♀…
【キャンベルテスト】やってみました 2022/09/20 先日紹介したキャンベルテスト(犬の性格診断)を、お試しで8頭のベビーに行ってみました。個別の結果は長くなるので全体の傾向のみ記載してみます。5項目のうち、評価「dd」が2つ以上あり、「d」があ…
【ベビーわんこ】ピンクちゃん検診 2022/09/19 今日はピンクちゃんの肺炎のレントゲン検査。肺の炎症も消えていて、鼻炎の炎症も念入りに見てくださり治まっているとのことでした。誤嚥性肺炎の後遺症はないということ、今回の炎症が原因で今後同じ病…
【おはようございます】今後の予定 2022/09/19 台風14号じわじわと近づいてきましたね。外回りの片づけは一応終わり、発電機用の燃料も補給しましたが、やはり心配ですね。香取市は晴れ間が見えてきたので、早めにもう一度確認しておきましょう。先日…
【ベビーわんこ】子育て奮闘記 2022/09/18 ベビーわんこ’sは、乳歯が生えてかゆいのと、好奇心で物を噛んで確かめる本能でカミカミが激しくなってきているので、おもちゃを増やしました。ご飯を食べて寝てしまう子もいますが、好奇心が旺盛で活発…
【ベビーわんこ】子育て奮闘記 2022/09/16 3回目の食事のあと、ママが片づけを終えてちょっと休んだら、ご覧の通りわちゃわちゃ。乳歯はデニムの上からも入ってくるんで痛いんです。足の指も噛みやすいんで狙われます。一番甘え上手の水色は気づか…
【ベビーわんこ】本日2回目の食事 2022/09/16 本日2回目の食事は、ワンたちの大好きな缶詰多めのデリシャス離乳食。全員むさぼりついてあっという間に完食。さすがに小食のレッドもしっかり完食。おかげで、昼の体重測定では、最低でも+102g、最…
【モカ】育児日記 散歩 2022/09/15 昨日は夕方少し気温が下がったので、モカの散歩。まず、庭で呼び戻し練習をしてから出発。距離を伸ばして約1㎞、交通量の多い道を選んで行ってみました。慣れてきた道では、ヒールウォークでしっかり歩い…